BLOG

ついに師走到来!平成最後の年末がやってきます。お歳暮はもう贈りましたか?
実は昨年、知り合って間もない友人から我が家にお歳暮が届いたんです。さっそく開けると、子どもが喜ぶようにとお菓子のギフトセット!喜びながらも友人からの「サプライズお歳暮」にビックリでした。だってお歳暮は取引先やお世話になった上司などに贈ることが主流でしたよね?!ところが最近では時代の流れもあり、知人や親族、親しい友人などにも送ることが増えているようです。そもそも友人にお歳暮を贈るという考えの無かった私は、この粋な計らいに感動しちゃいました。(笑) 贈る予定の無かった方も、今年もお世話になった親しいあの人に…お歳暮を贈ってみるのもいいのでは♪
お歳暮

■お歳暮で気になる悩み

お歳暮は「今年1年間、ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。」という感謝の気持ちを込めて、お世話になった方々へ贈答品を贈ること。贈る品には色々と気を使いますよね。何を贈ったらいいんだろう?贈る時期っていつ?相場の金額は?など。そんな疑問をここでスッキリさせていきましょう!!まずは、贈る時期についてから♪

・贈る時期

1年の締めくくりにお礼として贈るお歳暮なので、時期も遅めの方がいいのでは?と思われがちですが、年末は大掃除や帰省、おせちの準備など家庭によっては大忙し。その時期は避けて贈るのがお歳暮のマナーです。ベストな時期は12月13日頃~12月20日までに相手先に届けることが良いとされています。最近ではこの時期よりも早い11月下旬に届ける方も増えているので、11月下旬~12月20日の間に贈ることを心がけておけばOK!年内に間に合わない場合は、年明けに「御年賀」として贈りましょう。あめはん

・適した金額

お歳暮にかける金額は一般的に【2,000円~5,000円】。贈り先に合わせて価格帯を使い分けている方が多いようです。贈る側はある程度高価なものを贈りたいと思いますよね。でも、逆の立場になれば高価な贈り物であればある程「お返しの品」にも気をつかいます。お礼の品という意味があるお歳暮なので原則として、お返しに物品を贈る必要はありません。しかし、物を贈る必要がないということと、お礼をしない。ということは同じ意味ではないので贈り物を受け取ったときは、すぐにお礼をするのが礼儀。お礼状を送ったり、身近な方へは連絡だけでも良いとされています。お返しの品を贈る場合は品物の半額から同額程度がマナー。これは是非覚えておきましょう♪
食品ギフト

■もらって嬉しい!お歳暮ギフトセット

みなさんが一番知りたい、何を贈ったらいいの?を解決!悩んだら食品ギフトがおすすめ。こだわりのおしゃれなフード&ドリンクギフトを厳選しました☆
スープセット
温かいものが飲みたい冬に持ってこい!
北海道海鮮CUPスープセット 1,080円(税込)~
もなかセット
もなかセット
お湯に入れると中からスープが出てくる♪
北海道野菜スープMONAKAセットB 1,620円(税込)
⇒ ご購入はコチラ
レモン酢
冬はあったかホットレモンで♪
ヤマトフーズ 飲む生レモン酢 1,080円(税込)
⇒ ご購入はコチラ

■贈る相手の喜ぶ顔を思い浮かべて

お歳暮を選ぶ上で大切なのは、「贈った相手に喜んでもらえるかどうか」です。 数多くある食品ギフトの中でも、日持ちするものの方が相手に優しいギフトですよね♪ 冬は温かいものだとより嬉しいはず。お相手の喜ぶ顔を思い浮かべて…ワクワクしながらお歳暮選びを楽しんでください!気持ちの良い新年を迎えることが出来ますように。

神戸の雑貨店でご購入いただけます♪
雑貨屋アニバーサリーワールド ANNIVERSARY WORLD